製品ができるまで
アジェラの製品を作る工程
M A K I N G F L O W
<裁断>
型紙を元に生地を裁断する作業。
<地縫い>
1本針本縫いミシンを使って見頃部分の縫い合わせ作業。
<本縫い>
1本針本縫いミシンを使って衿付け作業。
<ファスナー>
前部のファスナーを付ける。 製品の顔になる部分の工程で柄合わせ等の技術が必要となる。
<アイロンかけ>
途中工程で縫いやすいようにアイロンで縫い代の折り線をいれている作業。 地縫線などずれてしまわないように注意が必要。
<ファーの縫製>
最後にフードのファーを取り付けたらジャケットの完成です。 歪まないように、取れにくいようにしっかり縫製することが重要です。
設備紹介
F A C I L I T Y
JUKI DDL-9000B-SS
本縫いミシン
JUKI DDL-5570N
本縫いミシン
JUKI MO3714
二本針ロックミシン
サンコーAPA3000
検針器